京都外国語大学ドイツ語学科 筒井友弥のウェブサイトです。
English   Deutsch
ホーム 研究・教育 リンク
プロフィール
<学歴>
1992年4月 福井県立武生東高等学校 国際科 入学
1993年7月 デンマーク王国 ヴィボー カテドラル高校 (Viborg Katedralskole) 留学
1994年7月 帰国 復学
1995年3月 福井県立武生東高等学校 国際科 卒業
1995年4月 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 入学
1999年3月 京都外国語大学 外国語学部 ドイツ語学科 卒業
1999年4月 京都外国語大学大学院 外国語学研究科ドイツ語学専攻(修士課程) 入学
2000年2月 ドイツ連邦共和国 マンハイム大学哲学部 (Die Philosophische Fakultät: Uni Mannheim) 留学
2001年2月 帰国 復学
2002年3月 京都外国語大学大学院 外国語学研究科ドイツ語学専攻(修士課程) 修了
2002年4月 広島大学大学院 社会科学研究科国際社会論専攻(博士課程後期) 入学
2003年8月 ドイツ連邦共和国 テュービンゲン大学近代文学・近代語学部 (Die Neuphilologische Fakultät: Uni Tübingen) 留学
2004年8月 帰国 復学
2009年3月 広島大学大学院 社会科学研究科 博士課程後期 修了 博士(学術)
<職歴>
1.常勤職
2009年4月-
2016年3月
京都外国語大学ドイツ語学科・京都外国語短期大学キャリア英語科 (兼務) 専任講師
2016年4月-
2020年3月
京都外国語大学ドイツ語学科・京都外国語短期大学キャリア英語科 (兼務) 専任准教授
2020年4月- 京都外国語大学ドイツ語学科 専任准教授
2.非常勤職
 -教員
2006年4月-
2009年3月
松山大学経営学部経営学科 非常勤講師
(担当: ドイツ語1・2 経営(6); ドイツ語1・2 人・法(8)ドイツ語1(13)・2(14);再履修クラス
2008年4月-
2009年3月
京都外国語大学外国語学部ドイツ語学科 非常勤講師 (担当: ドイツ語作文Ⅰ・Ⅱ; 視聴覚ドイツ語Ⅲ-2・Ⅳ-2)
2014年4月-
京都大学国際高等教育院 非常勤講師 (担当: ドイツ語1A/B(演習)/(文法))
 -職員
2002年4月-
2003年7月
広島大学総合科学部 ティーチング・アシスタント (ベーシックドイツ語Ⅰ・Ⅱ; 広島大学)
2004年10月-
2006年2月
広島大学総合科学部 ティーチング・アシスタント (ベーシックドイツ語Ⅰ・Ⅱ; 広島大学)
2005年4月-
2008年3月
事務補佐員 広島大学総合科学研究科・総合科学部旧ホームページ管理 (総合科学部; 広島大学)
<旧学部サイトを前任の田中雅敏先生より引き継ぐ> (広島大学総合科学部学部報 飛翔第68号に掲載)
2005年11月-
2007年10月
事務補佐員 総合科学研究プロジェクト「言語と情報研究」 実験調査補助 (総合科学部・総合科学研究科; 広島大学)
2006年4月-
2009年2月
広島大学大学院総合科学研究科 ティーチング・アシスタント (ベーシックドイツ語Ⅰ・Ⅱ; 広島大学)
2007年11月-
2009年3月
広島大学大学院総合科学研究科研究支援員 平成19年-21年度 文部科学省「大学院教育改革支援プログラム」
文理融合型リサーチマネージャー養成プログラム 総合科学研究プロジェクト「言語と情報研究」
(総合科学研究科; 広島大学)
3.研究員
2009年4月-
2011年3月
京都外国語大学国際言語平和研究所学内研究員
2011年7月-
2012年3月
特定課題研究助成費(特定課題B)(於: 早稲田大学) 研究分担者
2012年4月-
2013年3月
京都外国語大学国際言語平和研究所学内研究員
2012年4月-
2014年3月
日本学術振興会 ドイツとの共同研究(JSPS/DFG) 二国間交流事業共同研究/セミナー 共同研究者
2013年4月-
2014年3月
京都外国語大学国際言語平和研究所学内研究員
2016年4月-
2022年3月
国立国語研究所共同研究プロジェクト共同研究員
(基幹型共同研究プロジェクト 「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」)
2018年4月-
2022年3月
日本学術振興会 基盤研究(B)(一般) 研究分担者
(「複合判断・単独判断に基づく『主語』相対化の文法理論構築に向けた経験的基盤研究」)
2021年4月-
2026年3月
日本学術振興会 基盤研究(B)(一般) 研究協力者
(「主題・焦点に関する日本語と世界の諸言語の多言語対照と言語教育への応用」)
4.役員
 -学内(各種委員会は除く)
2009年4月-
2020年3月
全日本学生ドイツ語弁論大会 (京都外国語大学主催) 大会実行委員
※2020年は新型コロナウイルスの影響により中止
2021年4月-
継続中
全日本学生ドイツ語プレゼン大会 (京都外国語大学主催) 大会実行委員
※2021年は新型コロナウイルスの影響により中止
 -学外
2009年8月-
2020年8月
日本独文学会語学ゼミナール 実行委員(庶務 2010~)
2013年4月-
2014年3月
日本独文学会京都支部 渉外・広報委員
2014年3月-
2014年10月
日本独文学会京都支部 全国学会実行委員(総務)
2014年4月-
2015年3月
日本独文学会京都支部 渉外・広報委員
2017年4月-
2018年3月
日本独文学会京都支部 渉外・広報委員
2018年4月-
2019年3月
日本独文学会京都支部 渉外・広報委員
2021年4月-
2022年3月
日本独文学会京都支部 庶務委員
2022年4月-
2023年3月
日本独文学会京都支部 庶務委員
2023年3月-
2023年10月
日本独文学会京都支部 全国学会実行委員(庶務)
2014年5月-
2016年5月
京都ドイツ語学研究会 世話人(企画・庶務)
2016年5月-
2018年5月
京都ドイツ語学研究会 世話人(企画・庶務)
2018年5月-
2021年5月
京都ドイツ語学研究会 世話人(企画・庶務)
2023年5月-
継続中
京都ドイツ語学研究会 世話人(編集)
2017年4月-
継続中
ドイツ語技能検定試験(夏期) 試験会場責任者
2018年4月-
2023年9月
ドイツ文法理論研究会『エネルゲイア』 編集委員
2021年2月-
継続中
日本独文学会機関誌編集委員会語学部門委員
2019年3月-
2020年3月
日本独文学会ドイツ語教育部会大学入試問題検討委員
2023年2月-
2023年3月
第63回ドイツ語学文学振興会賞審査者
2023年5月-
継続中
日本独文学会ドイツ語教育部会『ドイツ語教育』編集委員
5.所属学会・研究会
2001年10月- 日本独文学会
2002年4月- 広島独文学会
2002年4月- ドイツ文法理論研究会
2004年11月- 日本独文学会中国四国支部
2009年5月- 京都ドイツ語学研究会
2009年6月- 日本独文学会京都支部
2011年11月- 日本独文学会ドイツ語教育部会
2015年-2021年 IVG (Internationale Vereinigung für Germanistik)
6.その他
 -海外セミナー 引率
2010年2月-
2010年3月
2009年度 ドイツセミナー (京都外国語大学・Universität Mannheim Service und Marketing GmbH)
<期間: 2月13日から3月14日までの30日間 研修先: マンハイム大学 引率学生数: 13名>
2012年2月-
2012年3月
2011年度 ドイツセミナー (京都外国語大学・Universität Mannheim Service und Marketing GmbH)
<期間: 2月11日から3月11日までの30日間 研修先: マンハイム大学 引率学生数: 22名>
2013年2月-
2013年3月
2012年度 ドイツセミナー (京都外国語大学・Universität Mannheim Service und Marketing GmbH)
<期間: 2月9日から3月10日までの30日間 研修先: マンハイム大学 引率学生数: 18名>
2014年2月-
2014年3月
2013年度 ドイツセミナー (京都外国語大学・Universität Mannheim Service und Marketing GmbH)
<期間: 2月8日から3月9日までの30日間 研修先: マンハイム大学 引率学生数: 10名>
2017年2月
2016年度 ドイツセミナー (京都外国語大学・Universität Mannheim Service und Marketing GmbH)
<期間: 2月4日から2月14日までの11日間 研修先: マンハイム大学 引率学生数: 8名>
ホーム 研究・教育 リンク
© 2003- Tomoya Tsutsui. Alle Rechte vorbehalten.